2006年10月29日

名を借りて

テレビを見ていたら、座敷で諸星ダンとメトロン星人が向かい合っていた。
テレパシーで話し合っていたんだったかな?
メトロン星人の名前がすらっと浮かんできたことに驚いた。

ウルトラマンは事故で早田隊員を死なせてしまったから
ハヤタとしてウルトラ警備隊にいることになった。
ウルトラセブンはどうしてモロボシダンになったの?

記憶はあいまいだけれど、時に引き出しが勝手にバカッと開くように
思いがけないものを取り出してみせる。

投稿者 りりこ : 14:26 | コメント (3)

2006年10月27日

酵母はどこにでも?

久々の食べ物実験室。
食べられるもので作るんだから食べられないわけはない!
乱暴な言い方だけれど真実だと思う。

秋なかばに巨峰をいただいて、いかにも余りそうだったので
一部を密閉容器に入れて水をさした。室温に置くも、一向に発酵してこない。
しばらくすると沈んでいたぶどうがぽかりと浮きどうやら発酵しはじめたらしい。
原始的に行きたかったので、つぶしもせずに丸のまま。
かなりの日数をかけて発酵を確認した。
次第に皮の色が出て、薄いぶどう色になっている。

これをパンにしようというのだが、とりあえず棚にあった強力粉に混ぜ込む。
4日前の夜中のことだ。しばらく練るとつるりとなってくる。
イーストでパンを焼いたことはあるけれど、これってどうなの?
塩味にして、ボウルの中に寝かせる。ぜんぜん膨らんでこない。
どうやら持ち上がってくるのに2日半。かびるかと思ったがかびなかった。
そして夕べ深夜、とうとう焼くことにした。
膨らんでいる生地を丸めようとするとつぶれる。
いっそつぶしながら混ぜて丸め、天板の上でもう1時間。
滑らかさが出てちょっとだけ膨らんだかなという状態で焼く。
焼くのも時間をじっくりかけて。あまりもののグリーンオリーブも押し込んだ。

お風呂に入って出てくると、かなりいい感じなので、色付けに温度を上げて焼成。
思っていたよりも真ん中がふくらんで持ち上がった。

初めての天然酵母パンは、材料は残り物ばかりだったけれどおいしそうに焼けた。
持ち上がりすぎた真ん中の芯の部分に重たく焼き残しができた。
火は通っているのだが、ぼってりとしている。べたべた感はない。

次回は切込みを入れて、真ん中を落として焼こう。
本当に、どこにでも酵母はいるらしい。
酵母を作るやり方も、材料の分量も、発酵時間も焼成時間も、全部適当。
こんなんでどうかなというカンだけでも、何とかなるのだと驚いた。

投稿者 りりこ : 10:18 | コメント (0)

2006年10月21日

放っておこう

相変わらずいやなトラックバックとか多くて、
ほんとにうんざり。
削除したり、トラックバック閉じたり、コメント閉じたり
めんどうになってきて最近ここも熱心に書かなかったんだけど
もう放っておくことにした。思うツボ?

トップページにトラックバックが出ないようにして久しいので、
過去の記事を読まなければトラックバックがあるのがわからない。
そのせいか、最近の記事にトラックバックつける人がいるのよね。

削除でサーバに負荷がかかるのがばかばかしいから
放っておくんでいいかなと思っている。

マトモな理由でトラックバックをつけてくれる人の方が少ないけど
コメントとトラックバックはブログのいいところだと思うので
機能を閉じるのは本当にもったいない。

読む人にお任せしますので、変なトラックバックついてても
放置してくださいませ。

投稿者 りりこ : 12:19 | コメント (2)

2006年10月19日

映像イベント6

eizousyokan5_omote_out.jpg

先月も紹介したけれど、
阿佐ヶ谷のギャラリーのイベント。
1から順番に上映してきた映像書簡ももう6作目。
残すところあと4回で最終回だ。

今回もチラシの作成を担当した。
といっても、このシリーズに関しては
若干の調整をするだけで前回のデザインを踏襲しているので
毎回作成するわけではない。

このイベントも常連さんができ、なかなか盛況だ。
予約が面倒なのに、みなさん予約してきてくれる。
ありがたいことだと思う。

このイベントをきっかけに、次々と新作が作られているし、平面作品が生まれたりもしている。
まだまだ行きますよ!

投稿者 りりこ : 20:16 | コメント (0)

2006年10月16日

小さなSNS

SNSも大きいと、結局
オトモダチのオトモダチがオトモダチというわけにもいかず
もう面白くないなぁと思う。
その道の有名人とお近づきになりたい人には
あいかわらず便利なようだ。

地域SNSに参加してみた。身近で面白い。
小さなSNSの方が、今のわたしには居心地がいい。

投稿者 りりこ : 08:39 | コメント (2)

2006年10月11日

こんにちは、神様

「わたしの神社」と決めている神社があって、
それは家のそばではないのだが、都内にある。
用事があってそちら方面に行くと、時間を作ってお参りに行く。
気がつくと、昼間に立ち寄る人はけっこう多い。
みな、無言で参道をとおり、手水舎により、祈っていく。

特にコレを願うということはないのだけれど、
「こんにちは、かみさま。元気です。
いっぱい幸せにしてね、神様も幸せでいてね」みたいな
あまり意味のないことを祈って帰る。

投稿者 りりこ : 20:38 | コメント (2)

2006年10月08日

blogとメルマガ

インターネットを使うようにずいぶんになる。
この新しい道具はなんなんだろうと、HPを作りはじめて、
いくつものサイトを作っては壊したり放置したり。
いろいろなサービスも試してみた。
ここ数年はこのblogでわたしが今何をしているか察してくれる知人もいる。
わたしも、間が開くことも多々あるけれど、
このblogには愛着があって続いている。

一方で、メールは使うけれど、
ウェブページをさまよう気にはなれないという人もいる。
パソコンに慣れない人、高齢の人に多い。
ウェブは株とアマゾン以外利用しない知人は、
わざわざサイトを見に行くのは面倒だと言う。

だから、メールマガジンを始めた。
メルマガならその人の手元に届くから。
今興味のあるイベントや、できごとを掲載している。
葉書を送るような気分だ。

時々、メルマガを読んだ人からメールが来る。
それもまたうれしい。
blogを書くときには、ちょっとはパブリックな意識がある。
メルマガのほうが私的かもしれない。
そんなコミュニケーションの差を楽しんでいる。
だんだん、プッシュ型メディア(もう死んだなどといわれているけど)の
面白さもわかってきたところだ。

投稿者 りりこ : 01:55 | コメント (0) | トラックバック

2006年10月03日

小さな旅行としての散歩

いつもは用事があって歩いている道を外国人にでもなったつもりで歩く。
神社の片隅に、鳩の餌台があったり、
ポストの上にちょこんと片方落とした幼児の靴がのっていたり。
川沿いの木々がいつのまにか赤くなっていたり、
面白いかごをつけた自転車が通ったりする。

見落としている日常の面白さを、散歩の中に見つける。
ほんの1時間ばかりの小さな旅行。

投稿者 りりこ : 08:24 | コメント (0) | トラックバック