2006年04月29日

タッチパネルが苦手

相変わらず多忙になると、消息が知れなくなる。
心配してメールくれた人、わたしは元気です。
このところ、銀行に行くことが多かったのだけれど、
あのタッチパネルが苦手。
郵便局はボタンもあるのでイケるんだけどね。

指先が、多分乾燥している。温度も低いのかもしれない。
とにかく、ギューとおしつけて待ってないと反応しない。
もちろん、バッグや通帳があたっただけで反応していたのでは
ミスタッチが多くなりすぎるのだろうけれど
反応する範囲とわたしの指先とが合わないので苦労する。
たかが「引き出し」のボタンを押すのにじたばたする。
うしろに人がたくさん並んでいたらなおさらだ。
常にウェットティッシュを持っているわけではないし、
銀行以外のタッチパネルはうまく行くことも多い。
たとえばLoppi!とかね。
そういえば、セブンイレブンにあるATMは失敗しないな。
なんとかならないものかしら。

投稿者 りりこ : 11:15 | コメント (2)

2006年04月22日

ピタゴラスイッチ

たまたまぶつかると目が離せないのがピタゴラ装置。
いったいいくつあるのかな。

おしえてもらったのがコレ
目が離せません。

投稿者 りりこ : 13:20 | コメント (4)

ノスタルジー

DSC00210.JPG

写真は御門屋のあげまんじゅう。
人に頼まれて買ったことはあるけれど、大好きというわけでもない。
だいたいが、お饅頭って好きじゃないのよね。
あんこものもできれば避けたい。
お茶の稽古に行くようになって否応もなく食べるけれど。

しばらくブランクがあって、ひさびさにこれを食べて、
あっ、あんドーナツだと思った。
通っていた学校のすぐそばに十字ベーカリーというパン屋があって
そこであんドーナツを売っていた。
ヤキソバパンとかコロッケパンとかマカロニサラダパンとか
デニッシュ、ツイストドーナツ。
なんで思い出すんだろう。何十年も前なのに。
あんドーナツが好きだったこともないのだが、
何度か食べたことがある。
その味。油の感じ、あんこの感じ。
きっかけに、中学校や高校の時代をいっぱい思い出した。

なんとなく、今後このお菓子が「なつかしスイッチ」になりそうな予感。

投稿者 りりこ : 12:12 | コメント (1) | トラックバック

2006年04月21日

キナコの味

冷蔵庫で寝かせていたクッキー生地を焼いた。
小麦粉に、全粒粉を少しと小麦胚芽を混ぜ、いつものブラウンシュガーの変わりに黒糖を使った。
黒糖がなかなか使えずにあまっていたからね。
いつもは精白小麦とブラウンシュガーでちょっとジンジャー入れたりレモン入れたり
もしくはクルミやレーズン入れたりしたんだけど。
焼きあがったら、キナコの味がする。
思った味と違ったから失敗なんだけど、
これはこれでどこか懐かしくて好き。

投稿者 りりこ : 22:40 | コメント (0) | トラックバック

ポリポリと食べる春

DSC00209.JPG

最近、ピクルスに凝っている。
たいしたことはない。酢漬けにして味がついたら食べるだけ。
ピクリング液は、ミツカンのHPで、ピクルスと検索するといろいろある。
好きなスパイスをちょっと足して作った。
ダイコン、きゅうり、にんじん。中でもにんじんがお気に入り。
最近ぬか付けに挫折したので、こんな手軽なのもいいかなとおもっている。
保存瓶を滅菌するとか、かびないように液から出ないようにするとか
いろいろコツはあるようなのだが、
どんどん作ってどんどん食べるので気にせず密閉容器で。
次回からは調味液をレシピの半分の量で作って、ジップロックで作るつもり。

投稿者 りりこ : 10:48 | コメント (4) | トラックバック

2006年04月17日

ボーリングのピンと糸トンボ

水戸の偕楽園のそばに千波湖がある。
千波湖のほとりに、ボウリング場がある。
ボウリング場の建物には大きなボウリングのピンが屹立している。
そして、巨大なピンの近くに、彫刻が建てられた。

桜の花がまだ残っている千波湖畔、広がる青空、立ち上る雲とトンボの彫刻。
彫刻のタイトルは「巡礼」で、作家は田中信太郎。

投稿者 りりこ : 08:57 | コメント (4) | トラックバック

2006年04月11日

ラジオ体操

子供の頃、夏休みにはラジオ体操があった。
今でもあるけれど、地域によって実施はバラバラ。
わがやの地区ではほんの10日ばかりだ。
わたしが子供の頃には毎日毎日やっていたけれど。

体育の授業でも、体操といえばラジオ体操だったし、
就職してはいったヨット部でも、ランニングの後はラジオ体操だった。
BGMがなくても、全員が最初から最後まで動けたものだ。
まあ、ことほど左様に体の奥底までしみこんでいるわけで。

ところが、今の小学生はラジオ体操をやらないらしい!
初めて娘の夏休みにラジオ体操に参加してびっくり。
体操をなめらかにやっているのは大人ばかりで、
子供たちは全然わからない様子。
前に立つ指導の係から目が離せないから体操にならない。
体育の時間にはアキレス腱のばしやブラブラ運動はしているらしい。

一週間ばかり前から、ラジオ体操をはじめた。
あまりに肩こりがひどいので、息抜き代わりに。
BGMはMDなので、いつでもOK。
ムスメが面白がって参加してくる。
だんだんサマになってくるのがおかしい。
ラジオ体操は上半身の運動が思いのほか多くて、
あちこちペキパキコキと音がする。
今年は最後の小学校の夏休みだから、わたしも付き合って体操しようかな。

投稿者 りりこ : 21:54 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月07日

わたくし

りりこの78%は真空で出来ています
りりこの11%は苦労で出来ています
りりこの4%はお菓子で出来ています
りりこの4%は理論で出来ています
りりこの3%は心の壁で出来ています
by 成分解析

投稿者 りりこ : 21:59 | コメント (5) | トラックバック

リストマニア

リストを作るのが好き。
やりたいこと、やった方がいいこと、冷蔵庫の中身、今年の目標、
気になっていること、考えていること、手持ちの服のリスト、
読みたい本のリスト・・・ほかにもいろいろ。
アタマの棚卸みたいなものだ。
システム手帳を使ったり、パソコンのToDoを使ったり、
大好きなデータベースソフトを使ったり、
チクラーシステムみたいなものを考えたり。
帳簿や日記はキライなのに、不思議なことだ。

最近、Web上のチェックページを使っている。
デザインがすっきりしているのがいい。
デザインがよくないと、使い続けるのが苦痛になるから。
このページの主な目的はToDoを整理することのなのだろうが、
大好きな「リスト」もここにいくつか作ってある。
使い始めた頃よりだいぶ使いやすくなってきていて、
項目の並べ替えや、リスト自体のコピーもできる。

デイリーにやらなくてはならないことやそのうちやることをまとめておいて、
そのリストをコピーして、いらない項目を削除したり必要なものを追加したり
そうすることで今日のToDoを作ったりする。

そのうち飽きてしまうのかもしれないけれど、
今は一番のお気に入り。

check*pad

投稿者 りりこ : 09:32 | コメント (2) | トラックバック

2006年04月03日

風に舞う花びらもまたいい

桜の季節。
4月になっても花盛りだとほっとする。
ここ数年早めに花が終わってしまい、どことなく落ち着かなかった。
窓辺の桜は相変わらずの花盛り。
枝先がピンク色になってきてからこっち、毎日楽しい。
そろそろ花も散りはじめ、折りからの強風に花びらが舞う。
くるくるくると散歩して、行き着く先は川面。
流れに巻かれて、流れになり、渦になりして浮いている。
川面を花びらが埋め尽くす頃になれば、萌黄色の葉がまた美しい。
桜の花は、どことなく芝居の書割のようでもあるけれど、
いつも心を騒がせる。

投稿者 りりこ : 22:44 | コメント (0) | トラックバック

2006年04月01日

メモ

人に期待しないとか、自分をあまり開かないとか。
防御の姿勢はシアワセもシールドで跳ね返しかねない。
傷ついてもいいなんて、簡単には言えないけれど、
バリアーをはずす時間があってもいいじゃない。

投稿者 りりこ : 14:05 | コメント (0) | トラックバック