2006年04月29日
タッチパネルが苦手
相変わらず多忙になると、消息が知れなくなる。
心配してメールくれた人、わたしは元気です。
このところ、銀行に行くことが多かったのだけれど、
あのタッチパネルが苦手。
郵便局はボタンもあるのでイケるんだけどね。
指先が、多分乾燥している。温度も低いのかもしれない。
とにかく、ギューとおしつけて待ってないと反応しない。
もちろん、バッグや通帳があたっただけで反応していたのでは
ミスタッチが多くなりすぎるのだろうけれど
反応する範囲とわたしの指先とが合わないので苦労する。
たかが「引き出し」のボタンを押すのにじたばたする。
うしろに人がたくさん並んでいたらなおさらだ。
常にウェットティッシュを持っているわけではないし、
銀行以外のタッチパネルはうまく行くことも多い。
たとえばLoppi!とかね。
そういえば、セブンイレブンにあるATMは失敗しないな。
なんとかならないものかしら。
コメント
りりこさん、こんばんは。
私も、反応してくれないですよ。
冬はとくに。体温が低いからでしょうか?
乾燥しているということもあるのですね。
とにかく、あれ反応してくれないと、なんだか人間と認められてないみたいな後ろめたい気持ちになります。
何とかしてほしいですよね。
やっぱりわたし以外にも反応しない人いますよね。
ちょっと安心。
テンキーだけでもついていると違うんですけどね。
ぐいぐいやって結局同じ数字が2回入っちゃったり
逆にひとつ抜けたり。
「こういうの、普通の人じゃないから」と言われている気になりますよね。
コメントする