2004年10月26日

引っ越したよ!(10/26)

ずーっと言っていた引越しがついに完了。
住みたいと思っていたマンションに空きが出たのが8月末。
管理会社から全然連絡がなくて待っていた9月。
30日で権利が消滅しちゃうので業を煮やして電話したのが9月18日。
引っ越せると聞いたのに案内が届いたのが27日。
それから書類を集めて、審査が10月12日。
契約の22日までに下見をせよとのことで俄然忙しくなり
書類もいろいろ用意してやっと22日契約。
欠点は管理会社の本家で審査と契約があり、地域の管理会社に鍵をもらいにいくんだけど
どちらに行くにも家から小一時間かかるということ。
バイトの前に審査に行って、地域の方で鍵をもらって下見してねといわれると
どうやっても別の1日をひねりださなくてはならず、熱のある中出かけたり
契約が終わってから鍵をまたそこに受け取りに行かなくてはならないとか
とにかく時間がかかって。
まあ、済んでしまえばいいのだが、たまたま夫婦共に忙しかったので辛かったよ。

19日アタリから引越しの見積もりを取ったりその気になってきて
でも荷詰めをすると生活空間がなくなるので結局ギリギリで、
2.5日で無理やり荷物を作って25日に引越し。
きょうは荷解きをしてだいぶ暮らせそうになった。
まだ本棚がないので箱だらけだけれど。
で、悲惨なのは前の家の掃除。
月末まで借りているので、バイトの合間を縫ってとりあえずなんとかしないと。
パズルのようにきっちりはめ込んで生活空間を作り出していたせいで
大掛かりな掃除はこの9年間していない。
これからオオゴト。
古い家は壁がおそらく大小にひびが行き、京壁はかび、ペンキははがれる。
むりやりワンルームにして視線を広げた結果、家中に調理の油煙が回り、
すべての埃はどことなく油っこい。
終わるかな?片付くかな?
まだまだ風邪をこじらせた身に休みはないのであった。

投稿者 りりこ : 23:40 | コメント (6) | トラックバック

2004年10月23日

契約日(10/22)

契約で青山へ。ハロウィーンの買い物をして帰宅。
カーゼカゼカゼカゼ。
抹茶を飲みにいって、帰宅。
本箱の本をいくつか段ボールに詰めてみた。
全然箱が足りなそうな気がする。

投稿者 りりこ : 12:56 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月21日

ジレンマ(10/21)

台風は過ぎた。午後から晴れ。
ダンナはこのところずっとスフィアだそうだ。
本日は携帯を置いていってしまった。

熱が出たのでバイトを休み、最低限のことしかやらないことにする。
で、段ボール箱を2箱作ってみたら、困ったことが判明。
多分そうなるだろうとは思っていたけれど、荷造りをすると生活空間がなくなる。
もともとギリギリをやりくりして使っている。
収納の中身が外に出てくると、寝る場所もなくなる。
本棚の中を箱詰めするのが一番恐ろしい。
食器戸棚も恐ろしい。
なにしろわたしは収納上手なので。
よく、引越し荷物のスキマに寝るというけれど、
スキマどころか、上に寝ないといけなくなりそうよ。

投稿者 りりこ : 22:56 | コメント (0)

着々と追い詰められる(10/20)

台風だ。学校に行く人は大変。小学校は徒歩だから。
ガス、水道など、各種手続きを一気にやる。
とはいえ、カスタマーセンターが「大変混雑しております」で
何度電話しても一向につながらないところもあり、
実に効率が悪い。
5年ぶりくらいにNTTを利用することになり、
ライトプランを契約した。
また電話番号が変わる。
しかも、来年は固定電話の大戦争らしいので、
賢い庶民として戦局を見守る予定。

ダンナさんが、引越し当日以外は休みがないのが発覚。
一人で全部荷造りかと思うと泣きたい気持ち。

もう一件の仕事もまだ今日のアシタな作業がいくつかあるらしい。
よくわからん・・・。

カラダが休みたがっている。

21日追記:
風邪が悪化して熱がある。
まあ、一種の強制終了なので、神様の思し召しと思うことにする。
きょうは、銀行の作業がいくつかあるのだが、バイトは休んだ。
家の敷金の領収書が明日いるので、支払いだけは行かなくては。
なんだかんだ、やること多いなぁ。引越しだから。
これで、遠くに引っ越すのだったら、子供の学校のことやらがさらにあり、
完全にパンクしていたことだろう。

投稿者 りりこ : 11:44 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月20日

捨てることの難しさ

引越し準備中。
日常生活に時間が足りなすぎて、
せっかくの機会だというのに、一向に物の処分が進まない。
折りしも台風到来。あちこちで災害が発生している。
災害に遇ってしまえば、なにもかもなくなる。
それは阪神大震災の時、三宅島の噴火のとき、
十分に知っているはずのこと。
なくなっても、人は生きるに困らない場合の方が多い。
だが、持って行くのだ。ごっそりと。
ゼロからのスタートも、いっそ悪くないのだが。

投稿者 りりこ : 22:34 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月19日

また雨(10/19)

仕方ないけれど、また雨。
ダンナはきょうは車置いていったけど。
バイト先では、やりたいと思っていたきょうのノルマを無事終了。
よかったよかった。

もう一件見積もり。うーん、きのうの人の方が好きだなぁ。

風邪、ぶり返す。早めに寝たほうがいいみたい。
とにかく、抵抗力が落ちまくっている。
気をつけよう。
生協の連絡もうまくいったし、あとは電話問題。
ケーブルテレビ屋さんはまるでやる気なし。
かといって、電話の債権を買うのはバカでしょう。今のタイミングでは。
固定電話は必要なので、ISDNでライトプランにしようかしら。

さてさて、コピーの仕事の方は、相手に頼りっぱなしの部分がとても多く、なんとも情けない。
もともとコピーライターではないので、キモをつかむのが下手。
我ながら下手。
こういうのって、上達するんだろうか。
もともとのセンスの問題じゃないのか。
まあ、声のかかるうちはがんばろうっと。
言葉をいじくりまわすのは好きだけれど、
コピーの仕事はいじりまわすよりは、中心をガッとつかむという感じで
実は尊敬している人が何人かいるんだけどな。
あすは、払い込みと引越しの手続き各種。
電話は間に合いそうにない。

投稿者 りりこ : 23:02 | コメント (0) | トラックバック

語録

あのね、きょうは雨が降りそうかもと思ったから折りたたみの傘を持っていったの。
アタリだったよね。
でもね、きょうはもう一つ工夫があるの。
実はね、今朝はお気に入りの靴を履かないで行ったの。
大成功だったね。

あのね、そんなことはないかもなんだけど、話しておきたいことがあるの。
絶対無いかもなんだけどさ、
わたしがもしも先に死んじゃったら、
お父さんとお母さんのことぜったいに待っているから、
必ず探しに来てね。
でさー、わたしのことも待っててね。

投稿者 りりこ : 16:56 | コメント (1) | トラックバック

がんばったぁ(10/18)

ダンナは毎日毎日毎日1時半ごろ帰ってきて8時ごろ出て行く。
そろそろ顔つきが危険になってきた。相当疲れている模様。

長い日曜日だった。打合せをして、ムスメが寝たあと本格的に作業に入る。
とりあえずの区切りをつけたのが3時半。風呂に入って寝たのが4時すぎ。
朝起きたのが6時半。そのまま9時過ぎからバイトに出かけた。
梱包したり、データ作ったり。でも、頭脳労働ははかどらない模様。
帰宅して、夜中の続きをはじめ、引越し業者が見積もりに来て
夕食作って風呂沸かして食事して、布団しいてムスメ寝かせて。
そしてまた作業中。
きょうは1時半には寝よう。
あしたも朝6時半だから。そして1日バイトだから。
あしたは頭脳労働がごってりある予定。
夜にはもう一か所引越し業者が来るし、あちこち電話をしなくては。
のりきれるのかしら、おばさんなのに。
徹夜ができなくて、翻訳の仕事を下りたのに。

投稿者 りりこ : 00:09 | コメント (0)

2004年10月18日

予定が詰まる(10/17)

晴れて気持ちがいい。大量に洗濯。
きのうメモしていた予定は全部こなして。
誤算は、きょう打合せした仕事の上がりがあしただってこと。
晩ご飯作っておかーさんして、あしたは朝からバイトだってば。
風邪の名残があるのにキツー。
ダンナ相変わらず毎日C-COM。
全然引越しの準備ができないので、引越し屋に見積もり頼むことにした。
見積もりはあす来るらしい。
間に合うように帰ってこなくちゃ。
さあ、仕事は終わるのだろうか。
いろいろ重なっていてけっこう綱渡り状態だ。
土日は死ぬ気で荷造りか?
で、引越しの翌日からもう仕事なんだよねー。いつ片付ける?
今は全体像が見えないので、こうやってグチだけ垂れ流しておこう。
ちょっとは気が楽になりそうだから。

投稿者 りりこ : 00:42 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月16日

着物でよいしょ(10/16)

相変わらず風邪。だるいー、胸いたいー、鼻つまるー、とうるさいことしきり。
だるいだるいといいながら着物を着て、土曜日学校にお出かけ。
きょうは子供たち相手にお茶を飲ませよう、点てさせようという企画。
習っている先生が講師なのでこちらも緊張して出かける。
もちろん出がけに頭痛薬ひとつ。
着物のいいところは胸から腹部が温かいことで、
きょうのような日にはありがたい。
着るには大騒ぎで面倒だったが、結果としては調子がいい。
お茶を飲み、子供たちとしゃべり、小さくていい会だった。
結局昼に出て、5時半ごろ帰宅。
きょうも何もしなかったなぁ。

あしたは洗濯と掃除、バザー品のお届け、下見、そして午後から打合せ一本。
片道1時間の打合せを2時間やると、1日つぶれてしまうのはどうも。
うー、忙しいぞ。

投稿者 りりこ : 22:15 | コメント (2) | トラックバック

新建材と、謎の引っ込み(10/15)

頭痛、微熱、鼻づまり、胸の痛み。
お茶の稽古を休んで休養と思ったのだけれど、
引越し先の下見をできるチャンスが今日しかない。
管理会社が土日休みで9時5時で、借りた当日に鍵を返せという条件。
片道小一時間かかるので、とりあえず2往復の時間を見て出かけた。
引越し先のアパートの鍵を開けると、壁紙を貼り替えたのだろう、ボンド臭いような新建材臭いような、
とにかく充満するケミカルなにおい。
ただでも吐きそうなのに、どんどん頭痛がひどくなる。
一ヶ所ずつ見て回ると、構造の出っ張りのほか、靴箱の裏の壁の出っ張り、それによってできた謎のへっこみ。
壁から幅30センチ、奥行き12センチをおいて、靴箱のでっぱり。
、無理に作ったような出窓の横に幅50センチ、奥行き35センチの引っ込み。
せめて経済寸法にしてくれればそれなりに使い勝手もあるものを。
掃除が面倒じゃないか、と暗い気持ちに。
それでもここに引っ越すんだろうな。
体調がよければもっと感じ方も変わるだろう。

というわけで、一日中風邪に征服されたような日だった。
寝る日を作らなくては。

投稿者 りりこ : 11:31 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月14日

梅と醤油と

もー、風邪風邪風邪、と思っていたら、バイト先で
「梅と生姜を入れた番茶がいいのよ。試してごらん」と勧められた。
あれっ、今朝見たblogの記事に「梅醤番茶」っていうのが出てたっけ。
コメントだったけど。確か胃が痛いという話だったけど。
そう思いながら、梅醤番茶でググって見たら、
ずばり「梅醤番茶」というエントリーがみつかったのでこの記事をトラックバック。
書き手はやっぱり今朝見たblogのさいとうさん
うーん、梅と生姜と醤油と番茶。番茶無いんですけど。
とりあえず、番茶が無ければ白湯がまだいいかも、というわけで梅醤湯となった。
三年番茶じゃないと毒素は出ないかもしれないけれど、
体が内側から温まってきた感じ。
この分ならここ数日妙に調子の悪い排泄がうまく進むかも。
体が冷えると便秘になるような気がする。
ささやかな、食品庫の中身だけで体の調子が整えられるなら
人間とはなんと素直なものだろうか。
そう、もともと素直なものなはず。
複雑ぶってみたところで、食べたものが体を作る、これ自明の理。
もっと、自分を大事にしよう。そう、心を配って食事をしよう。

投稿者 りりこ : 21:38 | コメント (6) | トラックバック

2004年10月13日

梱包は苦手よ(10/13)

せっかくパソコンも返ってきたことだし、何か書けばいいようなものだが
強烈に風邪で、脳ミソが回転しない。
土曜日には人前に出なくてはならないので(明日はバイトだしあさってはお稽古だし)
なんとか頑張ろうね・・・・といいつつ沈む。

バイト先の展覧会が終了し、そろそろ絵を買ってくれた人の手元に届けなくてはならない。
ハッキリきっぱり言うけれど、わたしは梱包が下手。
ラッピング上手だと思ってくれている人もいるけれど
それは技術のいらない、ごまかしの効く方法を模索した結果だ。
梱包材や緩衝材、ガムテープなどに囲まれて呆然としてしまう。
そして、バイト先では大小問わず、発送するものがいっぱいあり、
その度になんとなく絶望的な気分になる。

毎日毎日雨だということもあり、ムスメが喘息出かかり状態のままずっときている。
医者によれば、喘息の子供たちは今、みんな安全装置が外れた状態だそうだ。
浅間山の噴火のせいだというのだが。
空気中に余計なものが多すぎて引き金になりかかっているらしい。
そんな話をしながら和風ファミリーレストランで親子丼。
卵の固まりきった親子丼はちょっと失敗だったなぁ。

投稿者 りりこ : 22:28 | コメント (5)

2004年10月12日

メモ(10/12)

8日に預けたモニターがもう帰ってきた。
朝、出かける準備の整う頃に到着。いいタイミング。
きょうは、入居資格の審査がありいつもより早い。
無事通過、らしい。
雨模様の1日で、このところ寒いせいか風邪気味。
喉が痛くなる兆候あり。

ダンナは午前中アキバ、それからC-COM。
バイト先に向かうバスの中で、先日初めて会った人を目撃。
ひとり置いて向こうに座っていた。
これもまた偶然。

調子に乗って、CDコンポも修理に出すことにした。
きょうは、久々にカレーライスだ。

= 銚子*病院*休日*喘息という検索ワードがあった。
多分、必死の検索だっただろうに、ひっかかったのがうちのblogでは申し訳なし。
休日の喘息発作、お察しします。

投稿者 りりこ : 23:05 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月07日

モニター修理(10/7)

天気上々。とうとう決心してモニターを修理に出すことにした。
ということは、パソコンが使えないということだ。
あしたの夜、モニターをはずしたら10日間程度、パソコンのない暮らし。
連絡は電話で。
まあ、メールは多分何かしらの方法で読むことは読むと思うけれど、
ネット活動はとにかくストップするだろう。

水平のラインが、とうとう12本になったのだ。
我慢するより直せよ、という本数。
8本くらいまではまあ無視できるレベルだった。
今はとにかく目が悪くなりそう。
パソコンが使えないのは引越しの準備にはうってつけだと思う。

本日はこのあと整体。

投稿者 りりこ : 11:18 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月06日

変革期(10/6)

今年に入ってから、明らかに変革期。そして、偶然の出会いが山ほどある。
用意されていたような偶然なのがおかしい。時期は来るのだ。

5日はタラタラ片付けたり、どこかを磨いたりで終わった。
どうも、ぱっぱとことが運ばない。
今の家を管理する不動産屋さんに、引っ越すことを伝えた。
実際にはまだ、審査すら受けてないんだけれど。

ダンナが酔って帰ってきて、いろいろ話す。
この人の周りにもいろいろ変化がおきている。
何年も途絶えていた人から仕事の連絡があったり
引っ越すとか、親の病気で10年ぶりくらいに家族と会うとか。
変化が来ると、去年のうちに言った人がいた。
芽が出るよ、と言った。
成功するという意味ではなく、発芽するという意味。
新しいことが始まるよ、というわけだ。

ギャラリーでオトウトと会った。頼みごとをしていたものを受け取った。
「アルケミスト」という本をもらった。
これも、このところ頻出するキーワードなのだ。
読んだ本の中に、この本のことが出てきた。
その本で、アルケミストが錬金術師を意味するということを知った。
数日後、別の人から「錬金術師」という言葉が出た。
最近、気になるキーワードはちゃんと追うことにしている。
ダ・ヴィンチ・コードにもなにか意味があったかも。
きょうは少々、オカルトっぽくなっている。
オカルトはカルトではないので、そこはよろしく。

きょうは1日天気が良くて、気温もそこそこ上がった。
ジョナサンのランチが春巻で、わたしの好物だった。

投稿者 りりこ : 23:20 | コメント (0)

2004年10月05日

きなこ飴

きなこが大量にあって、賞味期限もつい先日切れたところ。
今すぐ食べちゃえばいいんだけど、どうやって?
ふっと、きなこ飴作ろう!ろ思い立った。
幸い水あめなら買ってある。あれは多分、水あめときなこを混ぜれば・・・
思いつき一つだけれど、ボウルにきなこと水あめを入れてしつこく練り合わせ、
固くて練りにくくなったところで包丁で切ってみた。
ひとつ食べてみると、あっさり目のきなこ飴そのもの。
くっつかないようにさらにきなこをまぶして密閉容器に入れた。
これだけたくさんきなこが入るなら、おやつとしては上等。
大豆は体にいいはずだからね。

投稿者 りりこ : 16:49 | コメント (4)

疲労は睡眠で除く(10/5)

ただいま5日昼。おとといからずっと振りっぱなしなので気温が上がらない。
月曜日はムスメは代休、ダンナは金沢八景、稽古場、あと一か所。

日曜日の深夜にダンナ父が入院先であまりよくないと連絡あり。
ムスメと二人病院に行き、夜中1時過ぎダンナ合流。
翌日はダンナ6時起きでC-COMへ。忙しい1日の始まり。
わたしはバイト、娘は自宅待機。
病院の方はいろいろあったものの、とりあえずはできることはない状態。
わたしはバイトに行くものの、バタバタと連絡が入る。
疲労困憊。だが、忘れていた土曜日学校のチラシ作りで結局深夜。

寒い毎日だ。きちんとした衣替えをしていないので、間に合わせの日々。
なんだかいろいろほうりっぱなしだが、睡眠不足でしゃきっとしない。
ダンナは6時に起きて、今朝も仕込。カナケン。
ムスメを学校に送り出して即刻睡眠。3時間眠って立ち直った。
食事もして、きょうはマトモに1日送らないと、くらしがめちゃくちゃ。

投稿者 りりこ : 13:01 | コメント (0)

3日の夜のいつつ

風呂上りの濡れ髪
話そうとする人
指にはさむ血圧計
管の中の水滴
携帯電話

投稿者 りりこ : 11:32 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月03日

秋の雨(10/3)

朝からずっと雨。

きのうはムスメの運動会で、晴れ中の晴れだった。
いつも運動会の時には日陰を探してうろうろする。
今年は久々に白組の勝利で、ムスメは赤組だったのでがっかり。
でも、フラフープとリボンを使った演技がとてもよかった。
ダンナはムスメの走るのを見てから仕事に行った。よしよし。
今年も楽しかった。

きょうは1日雨で、打って変わってとても寒い。
久々に炊き込みご飯など作る。
なんとなく、ちまちまと片付け物をして終わってしまった。
もうちょっとペースをあげないと、引越しまでに不用品を処分できないだろう。

投稿者 りりこ : 22:09 | コメント (0)

ロゴ

toshiba.jpg
東芝の、古い古いロゴマーク。
昔は炊飯器にこんなの付いていたと思う。
いつごろ新しくなったのか記憶にもない。
この写真は、今はマンションの建築現場だ。
それまでは、東芝の社員寮だった。
わたしの住んでいる地域には、社員寮がたくさんあった。
だんだん売却されて、戸建住宅やマンションになっていく。
なつかしいものを残したくて。

投稿者 りりこ : 13:51 | コメント (0) | トラックバック

使い尽くす2

物は使いつくす。食べ物は食べつくす。
死ぬまでにお金は使いつくす。
使いつくせないほど持っていては、人生が複雑になるばかり。

投稿者 りりこ : 09:41 | コメント (0) | トラックバック

2004年10月01日

都民の日(10/1)

30日。バイト。ダンナは家で電気屋さん風作業。
圧着端子とかケーブルとかソケットとか組み合わせている。
テキ屋のちょうちんケーブル風のものができつつある。C-COMにも。
わたしはバイト。プリンタの騒動は収まり、雑務あれこれ。
値札付けと伝票、かな。

帰宅後、ダンナにUSBのマウスを借りて、写真加工の作業続行。
MacとWinの両方でUSBが使えてよかった・・・。

1日。都民の日でムスメ休み。なんか休んでばっかり。
ダンナC-COM。
わたしはマウスを買いにヨドバシへ。
ついでにバックアップのソフトをチェック。
わたしはAcronis True Imageがどうかと思っているのだけれど
店員に思いっきりCD革命を勧められる。
どうしようかな。細かい使い勝手がわからない。
わたしとしてはバックグラウンドで作業ができるというところが
Acronisのいいところだと思っているんだけど。
「以前ハードディスクが物理的に壊れたことがあって」と言ったら
「メーカーに修理に出したんですか」っていうから
「IDEのHD買って交換した」って言ったら「ええーっ」と言われた。
でも、電球換えるようなものだと思うのだが、オネーサン。
でも、商品に詳しくて、けっこう助かった。とはいえまだ迷っている。
今のソフトはBIOSからDOS立ち上げてってな作業はしなくていいのねー。
やっぱり新しいソフトを買って手間を省くべきだと思うよ。
そんな1日。

明日はムスメの運動会だ。今夜は弁当のメニューでも考えよう。

投稿者 りりこ : 21:29 | コメント (0) | トラックバック