2004年01月06日

湯たんぽ大好き

ゴムの、昔の水枕のような形の湯たんぽを手に入れたのは15年以上前。
水枕よりかなり小ぶりでパッキンのついたねじ込み式のキャップがついている。
お湯を入れて、掛け布団の下に押し込んだり、ごろんとして抱え込んだりする。
こればかりは、ブリキや最近のプラスチックのものより優れている。
固くないのでなんとなくやさしい。
フランス人からもらい、ステキと言ったらこんな普通のものがと言われた。
ヨーロッパでは当たり前のものらしい。
同じものにカシミアのニットを着せて、
1万円以上の値段で売っているのを見たことがある。
たしかに、カバーをかけるといいかもしれない。
熱でゴムのにおいがいっそう立つ。
この湯たんぽ、お茶のついでに湯たんぽも仕込んで、
パソコンを使いながら抱きしめたり。
寝るときに限らずなかなかいい暖房だ。

投稿者 りりこ : 2004年01月06日 21:53 | トラックバック
コメント

私も欲しいです。

Posted by: アネ : 2004年01月06日 23:13

いいですよ、やわらかいゆたんぽ。
最近はレンジで温めるのもありますよね。
おすすめ~♪

Posted by: りりこ : 2004年01月07日 16:38

私もゴム製湯たんぽを探しています。どうぞ、お教えください。人一倍、冷え性で冬は困っています。

Posted by: リコ : 2004年01月25日 20:02

わたしの湯たんぽはいただきものなので、
国内ではどこに売っているのか知りません。
残念。
確認してないのですけど、
アメリカン・ファーマシー(東京・丸の内)にあるという話を聞いたことがあります。

Posted by: りりこ : 2004年01月25日 20:15

はじめまして、湯たんぽの類で自分に
置き換えてみて思い出すのは、子供の
時に使っていた熱く焼いた豆炭を仕込
んで使う行火(あんか)です。

でも、その当時、同年代の周りの友達
のなかに行火を使っている家など無く、
農家で釜に薪をくべて風呂を沸かすよ
うな時代おくれな生活をおくっている
自分の家以外ないのだとコソコソ使っ
ていた記憶があります。


Posted by: thin : 2004年01月26日 22:12
コメントする









投稿にはお名前(ニックネーム可)とメールアドレスが必要です。
メールアドレスは管理人にしか通知されません。

名前、アドレスを登録しますか?