2006年02月02日
すてき!Performancing for FireFox
FireFoxをメインブラウザにして、レイアウトが崩れたりという不自由もあるんだけど
タブブラウザって使い勝手がよくて、これから使っていこうと思っている。
で、エントリできているということは・・・そう、一つ前のエントリは解決したのでした。
ログインできたよぉぉ。
blogを書くためのレイアウトがなぜか崩れていたんだけれど、
書くためには今使っているプラグインの「Performancing for FireFox」が便利。
ブラウザ自体に組み込めるエディタで、ブラウザのはじっこに起動ボタンがあるの。
ボタンひとつで編集画面に行けて、投稿までできる。エライ!
Performancing for FireFoxはこちらから
投稿者 りりこ : 2006年02月02日 22:37無事エントリーできたようですね。気になっていたもので、見に来ました。FireFox、全く知らないんですが、なかなか便利なようですね。
Posted by: こーこ : 2006年02月02日 23:40ごめんなさい!反応がないので、投稿ボタンをもう一度押したら、ダブってしまいました。削除して下さいね。スンマソン
Posted by: こーこ : 2006年02月02日 23:42復活してるし。。。
FireFox、頑張ってるよね。
ウチはSleipnir、たまにFIrefoxを使ってる。
>こーこさん
いっこ消しておいた。いつもありがと。
>sketchさん
どうしようかと思ったよ。
せっかくプラグイン入れても意味ないじゃーんってね。
Sleipnirも評判いいですね。崩れない?
FireFoxは時々しょーもなく崩れる。IEがいい加減なんだろうけど。
御言葉に甘えリンク頂いて参ります
これからも宜しく御願い致します
私もMozilla(Firefox+Thunderbird+HTML エディタ)を使っておりますが、時々ログイン出来なくなります
とはいえ、タブブラウザーで慣れると使いずらいIEを起動する気になれません
ログインできない時のみOperaを使いました
Mozilla Application Suite の後継である SeaMonkeyが公開されましたが、ログインの不具合は解消されたのですかねえ