2003年09月30日
目覚まし時計
ここ数年気に入っている目覚まし時計。
商店街の普通の「メガネ時計店」で買った。
先日長針がいつの間にか反って
秒針と引っかかって止まってしまうので修理に出したら
この型はトラブルが多くて廃番になったという。
一度反り癖がつくと、また反るだろうというが、
そのたびに修理に出すことにした。
そのくらい気に入っている。
アラームは下中央のデジタル風の表示であわせる。
5分おきに設定できる。
7時1分に7時5分のアラームを設定できる時計はわたしは初めてだ。
メモリは1分がまた5つに分割されていいアクセントになっている。
大きくてはっきりした文字、白黒のコントラスト、
針と文字とに蛍光塗料が使われている。
文字が見やすくて音が大きすぎず、針の音も小さいものを探していた。
これしか条件に合わなかった。
だけど、いまや大切な暮らしの道具となっている。
この時計を買った店は廃業してしまった。
商店街に、もう一軒の時計屋がある。
修理はそこがしてくれる。いつまでもありますように。
コメント