2004年01月27日
つらいことは口にしない
つらいな、大変だなと思っていることを口にしない。
形にしない。
心の中に定着させない。
どうせいつかは過ぎていくのだし、
どうせ口にしても解決しないし。
自分を整理するために、書いたり話したりすることもある。
それもいいかもしれないが、あくまで前向きに。
これからこうなって行ったらいいな、それには何ができるかな。
そういうスタンスでいたいと思う。
どうしよう、どうしようと言わなければ、
案外相手には焦っていることが伝わらないものだ。
余裕のスマイル。
はじめまして。
picoさんのとこからとんできました。
つらいことを口にしない・・・ってえらいと思います。私は誰かに言わないと(書かないと)消化不良を起こして寝込んでしまいます。
スマイルですね♪ これからもよろしくお願いします。
小仙さん、クロネコさんち経由で拝見してます。
わたしもKu:nel好きです。
六本木ヒルズは嫌いです。
このblogは、こうやって生きていくといいなと思うことを書いてます。
ほんとの自分はprivateカテにいます。
がんばって乗り越えるのは最近好きじゃないので
つらいと思わない方法を考えてます。
あきらめるのではなく、時間やどっかにいるにちがいない神様にあずけるのです。
いいほうに転がるって、転がそうって考えながらね。
また、小仙さんちにもおじゃましますね。
りりこさん、おはようございます。
「つらいことは口にしない」ことについて、
私もいつも思うことがあるので、少し書かせてくださいな。
わたしも「つらいことは口にしない」です。
でも「つらかったことは口に」します。
つまり自分の中で決着して消化したら「実はあの時さ〜」
と話すことがあります。
全くの私の勝手な考えですが、これって育ってきた環境にあるように思います。
つまり、兄弟などに同性がいるかどうか、ということです。
私は弟が一人いるのですが、相手は男だし、どーせ言っても
何も返ってこないので(子供の頃)相談したり愚痴をこぼすと言う事はいっさいありませんでした。
逆に母は、女の姉妹がたくさんいるので、なんだかんだとしょっちゅう集まってはぐちったり相談したりして、ストレスを発散させています。
また、だんなのお姉さんもだんなと二人きりの兄弟だし、
義理の母も男3人女一人の兄弟なので
まあ、さっぱりしたものです。(すごく助かってます)
逆に母は、私にいろいろぐちぐちといってきますが、
私はどうしていいかわからないので、ほっとくと「あんたは実の娘なのにつめたい」と言われてしまいます。
りりこさんは、どう思われますか?
すみません、長くなってしまいました。
joyceさん、ほんとうにそうかも。
実は、弟は垂れ流すようにいろいろしゃべる人です。
奥さんともいっぱい洗いざらいしゃべっているみたい。
うちは夫婦ともある程度自分の中で解決しないとしゃべらない。
あとになって「大変だったのよ、このところ」っていう感じ。
そうですねー。育った環境。その通りかもしれません。
ダンナも長男のような育ち方をした人です。
思いつかなかったな。書いてくれてありがとう。
こんばんは。
えーっと、うちのだんなも垂れ流しおしゃべり男です。
なるほどね。
だんだんと見えてきましたな。
わたしはけんかするといっさいしゃべりたくなくなりますが、
だんなはそれが何よりつらいのだそうです。
しめしめ。私の勝ちです。
子供の頃は、お姉さんがいる人にすごくあこがれていましたが、
今はむしろ現状が気にいってます。