2004年05月24日

山椒(5/24)

昼間は良い天気、夜雷雨。

夕べ青山椒が1キロ届いて、今朝湯がいてから出かけた。
バイト先から帰ってからいろんなことをしながら合間に軸を取る。
最初の年は2日半かかった。次の年は1日半。
だんだんに短くなっていき、そして今年はつい先ほど終了。はやーい!
コツをつかんだわけではない。年々手を抜くようになったのだ。
あしたもバイトなので、夜佃煮風にするつもり。
これがおいしいんだわぁ。

バイト先から、もう1日来る日を増やしてくれないかと打診。
うーん、いろんなことがちょっと片付くまで決断しない。

これから洗濯物をたたんだり、食卓周りを片付けたりと
ふつうの家事をして、寝るのは1時半かなー。
こういうことを続けていると、週の中休みがほしくなるのだ。
リセット用の日。念入りに掃除をしたり、手の込んだ料理をしたり。
暮らしの基本をきちっとしないと、仕事も落ち着かない。

山椒は、届いた時に毎年後悔する。手間がかかるので。
でも、軸を取り終わるともう達成感でいっぱいで、
できあがるともっとうれしい。
食べるときはさらに満足。
そして、ついうっかり来年も「購入」ボタンを押すのかもしれない。
(これ以上忙しくなるようなら来年はしません)

投稿者 りりこ : 2004年05月24日 23:56
コメント

何処の店で買っているのですか。
作り方は、どんな方法が一番美味しくできますか。教えてください。今からだと時期的に遅いと思いますが、塩漬けにしたものも打っているのでしょうか。

Posted by: あっちゃん : 2004年07月10日 18:49

>あっちゃん
わたしは丹波の食料品屋さんに送ってもらいます。
http://www.sasayamaya.ne.jp/
毎年頼みます。
送料やクール便代もかかるので、少々お値段は張ることになりますが、品物は確かです。
多分、築地とかに行ったらあるのだと思います。
時期は、5月の半ばから末にかけてぐらいの扱いですね。
わたしの買っている店では塩漬けは売っていません。
軽くゆがいて、8時間くらいかけてアクを抜き、それから枝の整理をしてから、味付けをして煮ます。
アクは抜きすぎるとさびしいので、自分に合わせて抜いた方がいいです。
わたしの場合は薄口しょうゆとだし汁を使いますが、一般的にはだしをいれずに佃煮風にすると思います。
上記の店のHPにレシピが出ています。わたしは何年か作るうちにだいぶモトのレシピとは変わってきました。
自分の食べるものですから、小分けにして冷凍にし、食べたい分だけ解凍して1年かけて食べます。
佃煮よりは持ちがわるいはずです。
ちりめん山椒を作るなら塩漬けのほうがいいですかね。
以前から、瓶入りを売っていると聞きますが、見たことがありません。
わたしは自分のだし入り佃煮風で作りますが。

Posted by: りりこ : 2004年07月10日 21:12
コメントする









投稿にはお名前(ニックネーム可)とメールアドレスが必要です。
メールアドレスは管理人にしか通知されません。

名前、アドレスを登録しますか?