2005年05月28日
偶然
最近偶然がやたらいっぱい起きる。
スピリチュアルの人に以前の大きな偶然を話したら、
そんなことはやたら起きるのがあたり前なのだと言った。
以前に比べ、明らかに頻度が増している。
おかしな具合だ。
外でしている2つの仕事は、
ひとつはわたしの人脈から、ひとつはダンナの人脈からつながった。
ダンナとわたしは全く違う業界の人で、
同じ大きな複合施設で働いていたときにたまたま出会ったのだ。
わたしはダンナの周辺の、今まであったこともないタイプの人たちに
随分と驚いたり感心したり心をかき乱されたりしながら
一緒に暮らし始めて14年になる。
この2つの線が、妙に交点を持つようになってきた。
最初の点がわたしだとしたら、そこから線はねじれ続けている。
人的なことだけでなく、空間的なことも、時間的なことも
からみあってねじれているようだ。
まだまだ不思議なことがおきそう。
投稿者 りりこ : 2005年05月28日 12:23 | トラックバック猟奇的な彼女での言葉、
「努力したものに偶然の橋がかかる…」
自分の道を歩む人は、まるで向こうから勝手にやってくるように感じるのかも。
アレルギーによさそうな実験をはじめた。かなり期待大。
だって、1日5円!
ちょっと積極的に考えると、この世は偶然に満ちているかもしれない。
アレルギーねぇ、なんか根本的に精神状態とかで克服できないかと思っている。
爪もみ、してるわよ。
肩こりが減ったかもしれないという気がしている。
気のせいかどうか、不明。
花粉症のときにやたらにでてくる、「テン茶」がいいみたい。飲むとリラックスする。それに、一応、漢方では喘息にもと。
あと、今はじめたのは、手の皮脂が落ちない工夫。ワタシ自身、どうも手先からアレルギーが蓄積しているみたいだと、結論。
もしかして、はるちゃんは、やたら石鹸で手を洗うとか? どうだろ? 洗うならお湯だけで、軽く洗うでもかなり十分みたいだし。
Posted by: 野猫 : 2005年05月31日 09:09